liquid-phaseのブログ

足湯で疲れをふっとばす(鉄板激うまギャグ)

DLCのテラで実績解除を目指すプレイ 22~49cycle

Oxygen Not Includedにおけるテラでの実績解除プレイの続き。

前回はこちら

 現在の状況

 SPOMによる酸素の安定供給とハッチとシャインバグの牧畜の体制が整いました。

 これからは居住区を整備しつつ、第二惑星へ向かおうと思います。

 

・22cycle~

 まずは寝室の上にいい具合に自生した植物が多かったことに今更気が付いたので自然保護区の設置。

 

 自然保護区は士気+6の0.4cycle持続。

 歓喜特性は起きた時の士気で判定されるときいたので寝る前にあるのでgood。

 自然保護区は0.4cycleとそれほど長くないので「朝のシャワーの時に通過する」みたいな構成だけだと起きた時には切れちゃってるのが悩みどころ。

 両方ある方がいいですね。まぁこのコロニーはシャワーのない汗くさいコロニーなんですけど・・・。

 

 士気がモリモリ!

 

 それでは第二惑星へ向かって少し様子を見にいきます。

 テラと沼地惑星は平行して作業しますが記事的に見ずらいのでしばらく沼地惑星のことを纏めて書きます。

 現在は地産地消の実績のため、植物の育成ができません。そのため、単身で乗り込むと長期では生活が厳しそうなので生活基盤の確保とテレポーターまでの道の整備が目的です。

 

 現在、採掘スキルを持っているのはMi-MaさんだけなのでMi-Maさんに任せます。向かった先で掘れないなんてことの内容にしないとね。

 

 ここのテレポータ起動するときに出てくる画像勇ましくて格好良き。

 全員分見たいけど初回だけなのが残念。

 テラスタートなので第二は金属沼地惑星です。

 4マスはロケットでもお気軽に行けそう?

 

 沼地惑星のステータス。

 水系の間欠泉がゼロってのはどーなのよ!ランダムであるみたいですけど。

 降ってくる隕石の種類は銅に氷にヘドロ隕石。銅隕石は普通のタイルでは防げずシェルターが必要みたい。

 隕石はいつのタイミングから降ってくるのかな?バニラは表層へ出なければ隕石は降ってこなかったので表層へ行かなければ平気なのかな。

 

それではGO!GO!Mi-Maさん!

 

・沼地惑星の初期の周囲の状況

 たっぷり過ぎる汚染水と豊富な汚染土。表層がだいぶ近いですね。物資テレポーターの受信側が初めから見えているのはgood。しかし水がないのが困ったちゃんです。

 温度分布はこんな感じ。周りは寒冷バイオームと錆バイオームでヒエヒエ。

 

 テレポート先には睡眠のプロの方が寝ていらっしゃいますが、そのまま寝かせておきます。もう8人を管理するので手一杯!これ以上増やすと今の私には管理ができません!

 初期からスキルポイントを3つもっているので8人目はこっちで採用する方が良かったかも。

 実績の「First Teleport of Call」はこの複製人間の解凍が条件なのでいつか起きてもらいましょう。

 

 まずはとにもかくにもお手洗いを優先。・・・が!ここには十分な初期の水がない!ってことで水源は泥プレス機で賄います。

 泥を土と水に分離して排出は配管から出てくるのでそのままトイレに繋げられるため便利。おトイレ直行構成を組みます。

 

 1cycleでなんとかギリギリセーフ!

 貯蔵庫まで組めませんでしたが空の配管に汚水は一時的に逃がせました。

 初回は野営トイレが無難だったかも。

 

 初期の食糧があるのでひとまずの餓死の心配なし。

 寝室と食堂は居抜きで準備して士気もOK。

 あとは物資テレポーターへの通路の整備です。

 

 3cycle程で物資テレポーターまでの道は整備できました。

 少し周囲を見渡してみると表層付近には遺跡の残骸が。水耕タイルに豆が初めから生えていました。地産地消の実績はプランター・濃厚タイル・水耕タイルの使用が禁止ですが初めからある場合にはセーフみたい。設備の建設時にアウトなのかな?

 

 帰還しようかと思ったのですが受信側の左下に送信側も発見。

 

 2cycleほどかけて送信側のテレポーターまでの道も整備。

 Mi-Maさん残業お疲れ様です!帰還しましょう!

 次はまた5cycle後に物資テレポーターだけ起動させにきます。

 

 帰りのテレポーターを起動して移動しようとしたところ・・・

 Oh・・・メテオシャワー・・・

 表層に出てなくても隕石降ってくるんですねぇ。望遠鏡で観測できていると何の隕石かわかるのかな?

 

話はテラの方へ戻りましてー

・24cycle~

 24cycle目の製造ポッドガチャも衣類を追加。

 Mi-Maさんはちょっとひどいことになったので今度は慎重に。

 ピンクなら女の子には良いでしょ!と安直な考えでCamilleちゃんに着せてみたんですが、全身ピンクだからかすごい林家パー子感が出て凄い感じになりました・・・。

 うーん、全身一色だと似合う子いるの?

 でもこれはこれでなんだかかわいい気もしてきた。(一転攻勢)

 

 精錬装置の稼働で金属が潤沢なったので孵卵器の自動化と増産。


 自動化はこんな感じ。ミチミチな配線が好きなので今回は詰め込んでおります。

 

孵卵器の自動化の詳細は別記事に纏めてあるので気になる方はこちらを参照


 そしてシャインバグ置き場ではいつの間にやら変種の太陽バグが孵化。

 変種を孵化させたので7つ目の実績「Good Egg(いい卵)」を解除

 全体の達成率は41%だそうで。確か野生の変種でも解除されたかな?

 シャインバグはよく勝手に変種が羽化してますよね。

 

 変種といえばごつごつハッチ産卵用のハッチはまだ確立は23%。

 遅い・・・これは別の餌が落ちててそれを食べちゃってたかなー。あまり気にしたこともなかったので普通がどのくらいのペースなのやら。

 

・27cycle~

27cycle目の製造ポッドガチャ。25cycleを超えたからかピップ様が出現するようになりました。・・・が、第三惑星に行くモチベがなくなりそうなので我慢。

 

 今回選んだのはスカーフと手袋付きのオーバーオール。農夫感、ありますねぇ!

 牧畜のMarieちゃんに着せてみると牧畜の帽子と合わさって中々の可愛いさ。

 stinkyも牧畜なのでこれにしようかな?

 

 そして居住区下部にあった遺跡の存在をすっかり忘れていたので調査。

 金銀財宝!金銀財宝!奪い尽くせー!Getするのだー!(大迷惑)

 

 まぁ衣類は製造ポッドからでいいのでいらんですけどね・・・。

 オシャレスーツは素材として上位の服に出来るんだから分解してリード繊維に還元できるアップデートとか来ないかな?

 あとは遺跡だけの限定の服とか出てくれれば・・・。

 

 神経シャッフルマシンもありましたがさっさと使えば良いのに使うのはしばし保留。

 もっと気軽に使えたらいいんですけどなんか渋っちゃう。(エリクサー症候群)

 ここで8つ目の実績「Ghosts of Gravitas(グラビタスの幽霊)」を解除。

 遺跡の調査ですね。全体の達成率は23.8%と結構多め。

 ヘドロバイオームにあるから見つけるのは割とお手軽だからでしょうか。

 

 第一惑星にも物資テレポーターの送信側があったので起動させに行きます。

 

 物資テレポーターの上部には寒冷バイオームがあったのですが下から掘ると溶けた水やら汚染水やらが垂れてくると嫌なので別方面から入る派。

 

 物資テレポーターの起動には環境調査の研究スキルが必要なのでBanhi様にお願い。

 キュッ!キュッ!キュッ!キュッ!バシーン!

 どうでもいい情報ですが、テレポーターの起動では経験値はたまらないようです。

 

 ついでにコロニー下部にあった受信側のテレポーターも起動


 この腰の角度よ!!!

 

・30cycle~

 製造ポッドガチャはカマーバンド。

 コック帽が白なのでなんとなく色合い的にadaちゃんにプレゼント。

 コックというよりウエイター?

 

 お次はパクー水槽作り。

 加工しやすそうな良い具合の水源があるのでこの辺が良さそう。

 

 2cycle程で完成。餌をやりつつ繁殖させる場所と、魚肉製造のための放置場所とで別にしております。PCにやさしくどちらも1マス制限。

 色々調べていたらお魚解放ポイントは下側を空気式ドアにしておくと別部屋扱いになるので上限に引っかからなくなるみたいでとりあえずお試しで運用してみます。

 3種類で分けた方がいいのですがそこまで頭が回っていないのでごちゃまぜです。


 そしてハッチ君、渾身の産卵。ごつごつハッチの卵を産んでくれました。

 今度はごつごつハッチを単体で育ててつるつるハッチを目指します。

 

 Gossmannちゃんが3つ目のスキルポイントを獲得したので電気エンジニアになりました。ようやくチューニング開始。

・電力制御端末

 「序盤に貴重な精錬金属を消費するのは・・・」

 「金属火山を攻略して十分精錬金属が得られるようになってから・・・」

 「そもそもなくても電力はなんとかなるし・・・」

という思いから普段はあまり使いませんが今回は実績のチューニング100回使用というのもあるので序盤から使っていきたいと思います。

 精錬金属5kgで3cycle1.5倍の出力なので消費のわりに効果は高いですし、精錬金属が潤沢に手に入るようなころには必要なくなるのでやはり早めがいいですね。

 

 SPOMに使われる水素発電機は稼働率が50%を超えて中々高いのでチューニングのしどころ。

 

・33cycle~

 衣類ガチャは再びカマーバンド!Gossmannちゃんにプレゼント!

Gossmannちゃんは髪が金髪のショートバック&サイドとスタイリッシュなのでカマーバンドでかっこ良さがマシマシです!

 

 物資テレポーターへの部分に二酸化炭素が溜まりそうだったのでー

 

 少し掘り下げ。

 

 掘って出たヘドロはシャインバグ置き場の隣へ。

 370rad/cycleあればヘドロ中での繁殖よりも殺菌が上回るみたいですね。

 ウィーズウォート1本でもヘドロの殺菌は可能ということですか。

 

 ちなみに放射線源では1000rad/cycleを超えてきました。青ニンジン4本分と一緒くらいですね。

 2000rad/cycleを超えたら研究し始めるかな?

 

 そしてBanhi様が3つ目のスキルポイントを得たので材料工学研究まで習得。これでRADボルトを使用する研究もできますね。先に天文学と迷いましたがまだ表層にも出ていないのでいいでしょう。

 

 そして3段階目までスキルを取得したので9つ目に実績「To Pay the Bills(手に職)」を解除。

 全体の達成率は52.2%と2番目に高いのは意外。初期バイオームから出ない人が51%なのにどういうことでしょ?

 

 続いてはパクー水槽の横にあった天然ガス間欠泉。

 ずっと稼働してて圧力超過状態なのは勿体ない気がしてきたので貯めることにします。超・持続可能の実績のせいで発電には使えませんがガスレンジには使えます。

 

 真空化の方法は少ないスペースだと吸気ポンプで吸うよりは埋め立てちゃった方が楽です。あらかじめ自動化回路などは準備した後埋め立て。

 

くり抜いて完成。1cycle程でできました。ドアポンプ方式での圧縮です。

 自動化はこんな感じ。気圧センサーで休眠期はガチャガチャしないように気圧を監視しています。しなかったところで問題はないのですがなんか気持ち悪いので。

 

 36cycle目の衣服ガチャはいろいろ迷って紫なスーツを入手。ベルトがシャレオツ。

 一匹狼なBanhi様に!ちょっとロックテイストな雰囲気で中々良いんじゃない?

 

 続いては粘土生成プラントを立てておこうと思います。

 いずれセラミックを作るのに大量に必要になるので時間のかかるものは早めに。

 汚染水が近くて邪魔になりなさそうなこの辺が良さそう。

 

 こんな感じかなーとあたりを付けましてー

 

 

 液体ロックをしたのち気流タイルの真空化

 

 真空になったら気流タイルを網タイル一列に変えて気流タイルの真空化はOK。

 

 上側の準備が出来たら下側も液体ロックから中をくり抜いてもろもろ設置。

 

 あとは液体貯蔵庫が一杯になったら解体して完了。

 やり終わってから気づきましたが上の部屋は一度真空にする必要はさっぱりありませんでした!(迂闊)

 

 すっかり忘れたころにテレポーターのチャージが完了していたのでBanhi様に物資テレポーターを起動してきてもらいます。

 

 ちゃちゃっと仕事完了。

 

 ついでに青ニンジンを拝借。そして再び帰還です。

 

 ご褒美に帽子を金ぴかに変更してみました。カッチョイイ・・・。

 

 ここでPeiちゃんが4つ目のスキルポイントを入手したのでスーツスキルまで取れました。これで初期組3人はスーツを着れますが出番はもう少し後かな?

 

 地産地消はまだ時間がかかるのでなのでドレッコ牧畜はお預け。

 その間にもう少し開拓して間欠泉の探索です。

 Cool Slush GeyserとCool Salt Geyserがむき出しであるはずなので見つけておきたい。

 よく寒冷バイオームで見かける気がしますが配置は確定なのかな?

 居住区左部から上へ掘っていきます。

 

 シャインバグ置き場の放射線量も2000rad/cycleを超えてきたので材料工学研究も進めていきます。想定よりも速いペースで十分な放射線源となりました。

 

 途中、グラブグラブさんが壁から垂れていました。ごめんねぇ・・・。

 

 39cycle目の衣類ガチャは再びオーバーオール。

 もう1人の牧畜担当のStinkyに!ウキウキだな!

 

 ここで8人全員に衣類を着せたので10個目の実績「And Nowhere to Go(なお出かける先は無し)」を解除

 

 製造ポッドガチャは複製人間もそろって衣服もそろったのでこれからは適当に食べ物・動物関係以外を適当にもらっていきたいと思います。

 

 掘り進めているとCool Salt Geyserを発見。冷たい方の塩水は噴出量が暖かい方の半分なんですよねぇ。

 アビサライトで囲われていないのでひとまず断熱タイルで蓋をします。

 

 その右側には塩素間欠泉が埋まっておりました。

 すぐには使いませんがレタスの栽培やお風呂などに使う有用な間欠泉。最近ではGeotunerでも要求されるようになったみたいです。使ったことありませんが。

 これも天然ガス間欠泉と同じく貯めるだけためるようにしておきましょう。

 

 4cycleほど掘り進めたりしてました。表層にだいぶ近づいたと思うのですがテラだと中々遠いですね。

 寒冷バイオームには生身で入ると流石に風邪をひいてしまうのでアトモスーツをそろそろ整備しどころ。

 

 というわけで準備です。スーツスキル持ち以外は運動-6のデバフを受けてしまうので初期組3人以外はドアの制限で通れないようにしておきます。

 

 アトモスーツの製作。いつの間にやら試着画像まで出るようになったんですね!

Peiちゃん可愛い。リード繊維は野生のシンブルリードから拝借。

 

 表層との間の宇宙バイオーム(?)はかなり極寒な様子。

 氷や汚染氷もあるので慣れてない人には温暖化を抑えられる嬉しいポイント。

 

 塩素ガス間欠泉の方も工事完了。

 

 そろそろ地産地消の実績が解除される頃合い。

 植物の育成が可能になるのでドレッコ厩舎の準備に入ります。

 スペースをどこにするか迷っていたのですが、牧畜関係は纏めてしまえということで大広間を右側に移してそのスペースに作ることにしました。

 

 というわけで移設。動線が変わるので寝室へのアクセスと自然保護区への入りを変更。これでご飯を食べてから寝る前に自然保護区を通ります。起床後は通らなくてもいいやの精神。

 

 そして温度がちょっと高いなぁと思っていたら居住区右側の蒸気噴出孔の水が結構な量になっていました。水が溢れそうなのでこちらも対処しないといけませんねぇ。

 

 ドレッコ厩舎準備終わり。

 真ん中の液体ロックはドレッコの行動制限用です。空気式エアロックが閉じていると左右の行き来ができますが、閉じていると左から右への一方通行。撫で放題。

 仕組みは以前から考えていましたがサバイバルでは初採用です。

 ひとまずつやつやドレッコが生まれるまでは水素は必要ないかなー。

 

 ドレッコについては別記事で纏めてあるので気になる方はこちらをどうぞ。

 

そして48cycleの終盤で11個目の実績「Locavore(地産地消)」を解除。

 底なし胃袋が3人居るので思ったよりも早かったですが、面倒な実績でした。

 全体の実績は3.5%。難しい。

 

 というわけでドレッコ牧場開始です。野生から飼いならすまでに時間が少しかかるのでもうちょっとフライングして撫で始めた方が良かったかも。

 どうせ10cycleは餓死では死にませんからね。

 

 居住区上部の寒冷バイオームを掘り進めているとCool Slush geyserがあったのでちょっとだけ掘って圧力超過回避。だいぶ視界が開けました。

 

 ついでにCool Salt Geyserを少し整備。

 こちらも圧力超過にならないように少し掘っておきます。

 

 ふと目を下にやるとニュートロニウムがあったので優先度を緊急にして確認してみるとなんとそれはVolcano

 超・持続可能の実績のせいで発電方法が限られる中、蒸気タービンでかなりの電力源になります。ごつごつハッチの餌用の火成岩製造機にもなるので早めに利用したいところ。

 

 プラスチックはつやつやドレッコまで待とうかなと思っていたのですが、ドレッコは産卵ペースが遅いのもあり飼育開始から30cycleはかかるでしょうか?

 火山の利用を考えるとさっさと欲しいので再び第二惑星に飛んで原油の調達を行います。原油・石油は液体ロックにも使えて色々便利でからね。

 今回はオイルバイオームへ向かうためにスーツスキル持ちのCamilleちゃんにお任せ。

 

 以前に物資テレポーターの起動と最低限の設備は揃えておいたので、とりあえずスーツ前提の生活空間に少し変えてからオイルバイオームに向かいたいと思います。



と今回はここまで。

 現状のコロニーの様子

 縦長に拡張が進んでだいぶ視界が取れました。良き良き。

 見つけていない間欠泉はあとは小火山ですが地下の方にあるけどまぁ良いでしょう。

 

 温度分布はこんな感じ。

 温まっているのは電解装置位ですね。冷却系の間欠泉も2つ見つけたので緊急にも対応できそう。

 

 牧畜状況はこんな感じ。

 シャインバグは亜種も子供も含めて74匹で4700rad/cycle超え。すごい。

 

やったことリスト

・第二惑星開拓の下準備(物資テレポーター送受信起動)

・孵卵器6つを自動化で稼働

・アトモスーツ稼働

・ごつごつハッチ誕生

・パクー水槽設置

・粘土プラント設置

天然ガス間欠泉整備

・塩素ガス間欠泉整備

・Cool Salt geyser発見

・Cool Slush geyser発見

・宇宙バイオームまで到達

・材料工学研究開始

・ドレッコ牧場開始

・実績の進行:11/45(今回+5)

 

やることリスト

・オイルバイオーム突入

・鋼鉄生産

・火山発電

 

感想

 ひっきりなしにやることが多いのは序盤からこれくらいまでですね。一番忙しい反面一番楽しくもあったり。行動範囲も広がりこの辺からはだいぶ作業も緩やかになると思います。

 あとは地産地消が終わりすぐに食用の植物を育てはしませんが気が楽になりました。

 マッシュフライを毎サイクル指定して作っていましたが、ハッチの量産も進んでだいぶ作る機会も減りました。そろそろ快適お肉ライフが始まりそう。肉食実績も早く終わってほしい。

 

次回はこちら→(製作中)